葬儀に係る3つの費用
葬儀プラン
※霊柩車は何れのプランも洋型・宮型のご希望の車種を選べます。
◇ 直葬プラン(15万円~)
通夜式や告別式などの儀式を省き、ごく親しい方数名で火葬のみを行う葬儀を行います
基本セット
遺影写真・位牌・役所手続き
◇ 家族葬プラン(25万円~)
家族葬は、勤務先の関係者や近隣の方々などの参列をお断りし、ご親族やご友人など、ごく近しい方々で故人様をお見送りいたします。あくまでも「ご家族様を中心にしたご葬儀」という意味で、ご家族様は参列者をお選びいただき、人数を限定することができます。
基本セット
遺影写真・式場利用・自家用飾り祭壇・お位牌・ご安置準備・ドライアイス・火葬場送迎・受付セット・役所手続き
◇ 一般プラン(45万~)
ご家族・ご親族以外に仕事関係・近所の方など、多くの方を招いてお葬式を行うプランです。最も一般的な葬儀の形式になります。
基本セット
遺遺影写真・式場利用・自家用飾り祭壇・お位牌・ご安置準備・ドライアイス・火葬場送迎・受付セット・役所手続き・案内板設置
◇ 社葬プラン(80万円~)
創業者や社長、会長をはじめとした経営陣など、その会社の発展に大きく貢献した人が亡くなった際に行う葬儀です。
基本セット
社葬プランについては葬儀の打ち合わせにて決定するものとします。
祭壇の種類
祭壇25万円
-
祭壇35万円
祭壇45万円
祭壇55万円
棺桶の種類
桐柾R蓋印籠
-
屋根型布棺(白)
屋根型布棺(ピンク)
SHKE 刺繍胡蝶蘭
骨壺の種類
白 無地
-
白 花柄
紺 花柄
会葬返礼品
UCCコーヒー
¥800円【税抜き】御銘茶
¥800円【税抜き】桜彩々
¥800円【税抜き】-
コメダ珈琲セット
¥1,000円【税抜き】
おもてなし費用
-
おもてなし費用は、会葬者(お葬式に参列される方々)への「お料理」「会葬御礼品」などの費用です。お葬式に参列される人数によって変動します。
会葬者の方にお料理を振舞いたい」「お香典のお礼の返礼品を用意したい」など、感謝の形もさまざまです。
宗教関連費用
-
ご葬儀で、僧侶にお経を読んでもらう謝礼のお布施など、宗教者の方へお渡しする費用になります。
お布施の金額には、はっきりとした決まりはございません。そのため、ご家族にとってはいくら包めばよいのか悩むところでもあります。 宗派や寺院とのつながりの深さなどによって金額が異なるようです。
また、戒名「信士・信女」「院居士・院大姉」などのランクによって大きく異なります。